SIMフリーMVNO各社の格安料金プラン比較(2015/7/1版)- 如何にスマートフォンの月額維持費を安くするか。

 2015-08-12
最近のSIMフリーを取り巻くトレンドは
・最安値料金プランのデータ通信量(月単位)の中心が3GBになってきた
・使い切らなかったデータ通信量が翌月まで繰り越せるMVNOが増えてきた
SIMフリースマートフォンとのセット販売が増えてきた
ことと思います。

さらに利用者にとって、面白いプランが新たに登場しました。
日本通信株式会社が仕掛けた「b-mobileおかわりSIM 5段階定額」(6月10日から)、月々使った分に応じた料金を負担すればいいという画期的な内容です。
これが、他に波及していくかはいまのところわかりません。

また、昨年末から大所の「フリーテル」(フリモバ)、「楽天」(楽天モバイル)、「Nifty」(NifMo)が、続々とMVNOに参入してきており、ついにSoftbankまでもがMVNO事業に手を挙げました。

ますます、SIMロック解除市場を巡って目が離せないところです。

SIMフリーMVNO各社の格安料金プラン比較(2015/7/1版)- 如何にスマートフォンの月額維持費を安くするか。 の続きを読む

関連記事
スポンサーサイト



カテゴリ :格安SIMカード トラックバック(-) コメント(-)

携帯電話料金を節約するためのスマートフォン3台持ちの薦め!!(そろそろ2年縛りから解放される方々のために)

 2015-08-05
いわゆる2年縛りが終了すると割引キャンペーンの適用がなくなり、携帯料金が高くなる場合があります。

そこで、2年縛りが終わるのを機に、携帯料金をできるだけ、安く抑えたい方々への節約方法の提案になります。

携帯電話の契約数は、約1億4,000万(2014年9月)です。法人と個人を合わせての数字と思われるので、個人がどのくらい占めているか正確にはわかりませんが、1人平均1台は所有していると考えられます。

最近の出荷台数からの推測になりますが、いわゆるガラケーとスマートフォンの割合は半々ぐらい、さらにスマートフォンのうち、iPhone系とAndroid系の割合も半々ぐらいと思われます。

携帯電話料金を節約するために、3台持つというのは、矛盾しているようですが、現在のキャリアにおける携帯電話の料金体系およびMVNOにおける料金体系を照らし合わせ、それぞれのスマートフォンの用途をはっきりと決めるとその意味がわかってくると思います。

スマートフォンを利用しない(野外でインターネットを利用しない)方、スマートフォンは1台で充分という(複数台もつのは面倒という)方、毎月支払う携帯電話料金を気にしない方、自宅に無線LANの環境がない方は、以降を読まれる必要はありません。

※キャリア:携帯電話の通信サービスを提供している会社(NTTdocomo、au、softbank等)
※MVNO:携帯電話キャリアの無線通信インフラを借りて音声通信やデータ通信のサービスを提供する事業者 (NTTコミュニケーションズ、インターネットイニシアティブ、日本通信等)

  

携帯電話料金を節約するためのスマートフォン3台持ちの薦め!!(そろそろ2年縛りから解放される方々のために) の続きを読む

関連記事
カテゴリ :格安SIMカード トラックバック(-) コメント(-)

【SIMフリースマートフォン】「ZenFone 5」の後継機種「ZenFone 2 Laser」が発売になります。(「ZenFone 2 Laser」「ZenFone 5」「ZenFone 2」のスペック比較)-おまけ「P8lite」との比較

 2015-08-01
ASUS「ZenFone 5」の後継機種として「ZenFone 2 Laser」が8月8日に発売になります。

ASUSによるSIMフリースマートフォン「ZenFone 5」「ZenFone 2」に続く日本国内販売の第3弾となります。

「ZenFone 5」は、そのコストパフォーマンスで、大成功したと思いますが、「ZenFone 2」は高スペックなりの価格帯で「ZenFone 5」ほどの成功とは感じられませんでした。

今回の「ZenFone 2 Laser」は、そのスペックと価格から「ZenFone 5」の後継機と位置付けられていますが、(ASUSによる型番のネーミングには以前からちょっと惑わされます。)過去の2機種「ZenFone 5」「ZenFone 2」とのスペック比較をしてみました。



【SIMフリースマートフォン】「ZenFone 5」の後継機種「ZenFone 2 Laser」が発売になります。(「ZenFone 2 Laser」「ZenFone 5」「ZenFone 2」のスペック比較)-おまけ「P8lite」との比較 の続きを読む

関連記事
カテゴリ :スマートフォン トラックバック(-) コメント(-)
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫